食ものがたり
パンの由来、豆知識
・ パンの発祥はメソポタミア、今から6000年以上も前の事と推測されており、
 その後エジプトへ渡りある日作りかけで放っておいた生地が膨らみ
 それを焼くととても美味しく一気に広まったそうです。
・ 日本にパンがやってきたのは1543年で鉄砲と共に伝えられたのが最初と
 言われてます。
 キリスト教布教と共に国中に広がりましたが、キリスト教禁止政策により
 普及はしなかったようです。
・ 日本人によってパンが作られたのは江戸時代の事で、
 「パンの祖」と言われた伊豆の代官江川太郎左衛門が、
 長崎出島でパンを作っていた料理人を呼び寄せその年の4月に
 日本初のパンが作られたと言われてます。
・ その後フランス人ロバート・クラークが横浜でヨコハマベーカリーを始め、
 フランスパンが出回り、明治7年木村屋総本店があんぱんを発売すると
 大ブームになりました。
・ 明治政府のもとでイギリスパン(山型食パン)が主流になり、昭和になって
 アメリカ式の四角い食パン(サイコロ食パン)が一気に普及しました。
・ 当初はサンドイッチを食べるアメリカ軍兵士のニーズから8枚切りが
 製造されましたがトースト好きな日本人の好みに合わせ西日本を中心に
 4枚切りや6枚切りが広まりました。



 焼き立てを急速冷凍し、しっとりした生地の食パンを一食分に合わせて包装しております。
 使いやすく且つ衛生面への配慮が重要な給食に適しています。

参考価格 規格 分類 直接食品に接する包材
1枚包装×20袋入/2合(約57g)
2枚包装×20袋入/2合(約85g)
無加熱摂取冷凍食品 ポリエチレン
 

 ・箱のまま室温(約25℃)で約4時間解凍して下さい。
 ・袋のまま室温(約25℃)で約30分解凍して下さい。

使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料 使用原材料 原産地 構成比(%) アレルゲン対象原料 
小麦粉
(小麦:アメリカ、カナダ)
日本 54.23 小麦 乳等を主要原料とする食品 日本 0.54  
ショートニング   4.34   (調整水)   34.42
砂糖 日本 4.34   (一部に小麦乳成分を含む)      
イースト 日本 1.08          
食塩 日本 1.05     100  
※原材料原産地については、原料事情により変更になる場合があります。
※本品製造ラインでは卵を含む製品を製造しています。
◎製品製造地 神奈川県
試験成績証明書
品名:食パン6枚切り(1枚包装)、 食パン8枚切り(2枚包装)
栄養分析(100g当たり実測値)
証明書番号 TCA034391 01
生産者:テーブルマーク(株)
エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) ミネラル ビタミン 食物繊維総量(g)
ナトリウム(mg) カルシウム(mg) マグネシウム(mg) リン(mg) 鉄(mg) 亜鉛(mg)
RE当量(μg)
B1(mg) B2(mg) C(mg)
282 8.5 6.3 47.8 1.10 434 16 22 76 0.7 0.6 0 0.07 0.06 0 2.3
生菌数 大腸菌群 黄色ブドウ球菌 サルモネラ
<3,000/g 陰性 陰性 陰性
*衛生状態は良好であり、かつ食品衛生法に定める成分規格に合致しています。
公益社団法人学校給食物資開発流通研究協会殿
2019年10月16日に本会に依頼された上記供試品についての試験結果は上記の通りです。
2019年10月30日
一般財団法人 食品環境検査協会
学流協生産会員
東京支社 業務用販売部 〒104-0045 東京都中央区築地6-4-10 テーブルマーク築地ビル
TEL:03(3546)1762 FAX:03(3546)1768

http://www.tablemark.co.jp/


推奨品一覧へTopページへ